« 2014年4月 | メイン | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月30日 (金)

6年生社会科見学

 

昨日は調理実習だった6年生。

今日は社会科見学で,上野原縄文の森へ行きました。

Dscf7163

最初は映画鑑賞です。

上野原がどういった場所なのか,よく分かりました。

雷がピカピカなったり,映像の裏から人形が現れたり,演出を楽しんだ子どもたちから,上映終了後拍手が起こりました。

次は施設を見て回りました。

昔の家の中を見て回ったり,貴重な資料を見たりしました。

最近学習した範囲なので,子どもたちも見覚えがある資料がたくさんです。

さすが,6年生。新しく知ったことをちゃんとメモしています。

学習するやる気に満ちていますね。

Dscf7168

Dscf7183
昔の服装に変身!

Dscf7185
そして,お待ちかねの昼食です!

昨日の調理実習の学習を生かし,自分たちで料理をしたり盛り付けをしたりしていました。

中にはほとんどのおかずを自力で作った子も!すごい!

Dscf7195

昼食後は自由時間!

アスレチックや弓矢で遊んで・・・,いや,はしゃぎまわりました!!

Dscf7201

Dscf7219

 

今日は向花小の子たちも来ていたようです。

子どもたち同士で話し合い,サッカー対決をすることになったようです。

Dscf7211

学校対抗,白熱しました。

向花小の子どもたち,ありがとうございました。

最後はアクセサリー作り!

短い時間でしたが,一生懸命石をやすりで削りました。

先生たちも一緒にしました。子どもたちとともに夢中です!

Dscf7223

Dscf7227

 

蛍光ペン等で色を塗ってもいいようです。帰りのバスでさっそくトライしている子もいました。

最後に,集合写真を撮り,帰りました。

Dscf7236

今日は話を聞く態度が素晴らしかったです。

2学期の修学旅行では,さらにまとまって動けるといいですね。

 

 

3*4年生遠足6

3*4年生遠足6
3*4年生遠足6
3*4年生遠足6


石橋記念公園で昼食を食べて、川遊びをしました。はじめは、恐る恐る水に浸かっていましたが、途中から寝転んで、びっしょりになって遊んでいました。
短い時間でしたが、満足でした。

3*4年生遠足5

3*4年生遠足5
3*4年生遠足5


イルカショーも終わり、自由に見学。
人気のあるのは、海の生き物を触れるコーナー。気持ち悪いと言いながらも何回も触っていました。

3*4年生遠足4

3*4年生遠足4 3*4年生遠足4 まず、バックヤード見学をしました。普段はなかなか見ることができない、水槽の裏側を見学しました。
水槽の上から、ジンベイザメの大きさを感じました。
1階に下りると、水槽の下に。ここで、水槽の水をきれいにろ過しているそうです。

3*4年生遠足3

3*4年生遠足3 10時30分、水族館に到着。

3*4年生遠足2

3*4年生遠足2


バスが錦江湾にさしかかり、イルカがいるか、と言っていると、本当にイルカが何頭も見られました。
子どもたちも大歓声

3*4年生遠足1

3*4年生遠足1 8時35分、3*4年生を乗せたバスが出発しました。

2014年5月29日 (木)

うめジャムづくり

学校内には,数本の梅の木があります。例年1・2年生がうめちぎりをして,何かをつくります。今年は2年生が,うめジャムづくりに挑戦。

Img_0743

Img_0744

Img_0746

1人1瓶ずつ容器に詰めて,おいしいジャムのできあがりです。一見難しそうですが,1時間くらいで作り上げていました。good

保護者の方も手伝いにきてくださり,助かりました。ありがとうございました。また,感想など日記に書いてみよう。


        

お帰り!宿泊学習

2泊3日の宿泊学習が終わり,5年生が帰ってきました。天気にも恵まれ,どの子も「楽しかった」と言っていました。

Img_0748

まだ,今回の学習でどんなことを学んで,どんな風に変わったのかは分かりませんが,きっとこれからの学校生活で生かしてくれることでしょう。家に帰って,たくさん思い出話を家族にしてくださいね。happy01

6年生調理実習

今日の調理実習を楽しみにしていた6年生です。

1班は,だしまき玉子と野菜いため。

だしまき玉子を焼くのに苦戦しましたが,上手にできました。

Dscf7142

2班は,ハムエッグともやしいため。

男子のみの班らしく,味付けも豪快でした。

Dscf7138

3班は,目玉焼き・プチトマトとエノキダケのベーコン巻き,もやしいため。

ベーコン巻きが絶品でした!

Dscf7133

4班は,スクランブルエッグと野菜炒め(ほうれん草・人参・ソーセージ)。

野菜の味を生かした,いい具合の味付けでした!

Dscf7137_2

5班は,目玉焼きと野菜炒め(キャベツ・人参・ソーセージ)。

「人参が固い」という声が上がっていましたが,よく火が通っていましたよ!

Dscf7131

6班は,スクランブルエッグ&ベーコンと野菜炒め(ピーマン・人参・キャベツ)。

スクランブルエッグにベーコンが入るだけで,おしゃれな見た目になります。

Dscf7135

 

作ったおかずは,給食と一緒に食べたので,今日のお昼ご飯はこんな感じになりました。

Dscf7150

実際に作ることで勉強になりました。

楽しくて,おいしくて,そして満腹になった調理実習でした。

明日は社会科見学です。

今日の学習を早速生かして,お弁当のおかずを自分で作れるかな?

 

 

 

 

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和5年度は,創立148周年になります。新1年生24名を迎え,児童数132名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫