« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月28日 (木)

英語

今日は,リリー先生との楽しい英語の授業でした。4年生は,あいさつの練習をしました。6年生は,アルファベットのカードを使い,ばば抜きのようなゲームを楽しみました。

Dsc_0004

Dsc_0009

2015年5月25日 (月)

自転車免許試験

今年度の生活指導部による自転車免許試験がありました。対象は3年生以上の免許をもっていない人ですが,3年生だけの参加でした。

朝8:00から生活指導部の方がコースづくりをして,9:00から試験がスタートしました。まず,説明をしてからコースの下見をして,スタート。

Img_4285

Img_4291

Img_4292生活指導部の方と子どもたちがペアを組んで試験をしていきました。そして数回試験をして見事全員合格でした。

Img_4303これから安全に気をつけて自転車に乗ってね。

2015年5月20日 (水)

全校朝会

今朝は,5月の全校朝会でした。

まずは表彰伝達式でした。野球部が4月にくしらの大会で優勝crownしました。遅くなりましたが,おめでとうsign03

Img_4251続いて,校長先生のお話。「努力はたし算」という話でした。1+2=3,1+1+1=3というように,毎日少しづつ努力を積み重ねることが大切であるということでした。

Img_4253最後に,今月の担当の先生のお話。プロジェクターを使って,シルエットクイズで,これはだれでしょう?その人が書いた作文を読んでいくと,本田圭祐であることがわかりました。その作文で「」と「努力」が大切であることを話されました。そして,最後は先生もがんばって,手品を披露しました。

Img_4263今回は,2人の話が「努力」という点で一致していました。羽月っこも何事にも努力をしてほしいですね。

2015年5月19日 (火)

児童総会①

3校時に第1回目の児童総会が行われました。

今回の主な内容は,学級紹介,委員会紹介,話し合いでした。

Img_4229

Img_4231学級紹介では,自分たちの学級を個性的に紹介してくれました。どの学級も新年度が始まり,それぞれの学級経営がなされているようです。

Img_4242各委員会のメンバーが立ってそれぞれの活動について紹介しました。

Img_4239最後に話し合いでは,羽月小学校をもっとよくするにはどうしたらよいかについて話し合いました。この話し合いをもとに,今年のスローガンを6校時の代表委員会で話し合い,決めたようです。後日発表します。

2015年5月16日 (土)

5月の体験活動

毎月第3土曜日はコミュニティーの体験活動の日です。今月は,落花生植えをしました。子どもたちが15人と保護者,先生方などの参加がありました。

と言っても,朝からの雨で,初めに地産地消の話をしてから,輪投げスカットボールをしました。

Img_4179

Img_4186

Img_4195何ゲームかして盛り上がっていると,雨が止み,畑に移動して落花生を植えることができました。

Img_420830㎝ごとに印をつけた竹の棒を畝の上において,印のあるところに指で穴をあけ,落花生を植えていきました。途中からはどこに植えたのかも分からなくなりましたが,何とか植え終わりました。収穫は10月頃だそうです。

Img_4212最後は,記念撮影をして終わりました。「1・2・落花生」sign02

足元の悪い中でしたがお疲れさまでした。

2015年5月13日 (水)

体力・運動能力調査

台風と雨の影響で昨日の予定だった体力・運動能力調査を今日に延期して行いました。

本校では1~6年までの全学年を対象に行っています。特に今年度は抽出校になっています。全8種目のうち,反復横跳び,長座体前屈,上体起こし,立ち幅跳び,50m走,ソフトボール投げの6種目を行いました。

初めに体育担当の先生から実施方法の説明があり,特に「人と比べるのではなく,昨年やこれまでの自分と比べてどれだけ伸びたか,自分の記録に挑戦すること」をお話しました。

Img_4154

Img_4158

Img_4161

Img_4169

台風一過,とても暑い中での競技になりました。1年生にとってははじめての実施でしたが,6年生が一緒にしてくれたので,上手にできました。また,残りの握力と20mシャトルランをしてから結果をまとめて,落ち込みの見られる種目の対策を考えていきたいと思います。

2015年5月11日 (月)

資源リサイクル回収

事業部による資源リサイクル回収が9日(土)と10日(日)の2日間行われました。焼酎びんやビールびん,アルミ缶を集めました。

各集落の運営員の方々が回収したものを1カ所に集めて,事業部員がケースに詰めたり,アルミ缶をつぶしたりしました。昨年よりも収益ははりましたが,PTAのよい活動資金を得ることができました。

Img_4146

Img_4151事業部員の方々,地区運営委員の方々ありがとうございました。happy01

2015年5月 8日 (金)

防犯訓練

今日は,防犯訓練,いわゆる不審者対応の訓練がありました。

学校内に不審者が侵入したことを想定して,避難するところまでをしてから登下校中に不審者にあったときの対応の仕方を学習しました。

Img_41103分ほどで避難は完了しました。

今回は,110番の家の方をはじめ,青パト隊の方も10名来てくださいました。あらためて,こんなに多くの方が子どもを見守ってくれていることが分かりました。

Img_4114今回は,2人組が3組の6人が不審者対応に挑戦しました。「いか・の・お・す・し」を確認し,これ以外にも「間合いをとること」や「逃げるタイミング」なども大切であることを知りました。

Img_4118

Img_4125

Img_41321回目は,歩いている人に声をかけられた場合。2回目は,自動車に乗っている人に声をかけられた場合。3回目は,自動車に乗っている人が降りてこようとした場合。の3つの場合に応じて,どのように対応したらよいかを学習しました。3回目になるととても上手になり,間合いをとったり,逃げるタイミングを図ったりすることができました。

今年度になり,校区内や同市内でも不審者情報があったので,自分の身は自分で守れるようにするとよいです。

2015年5月 4日 (月)

いさドラゴンカップ2015

連休2日目の昨日はあいにくの雨でしたが,いさドラゴンカップ2015が行われ,羽月小学校からもPTAと児童のチームが4チーム出場しました。

参加者全員がそろって,実際に漕いでの練習が一度もできずに迎えた大会でした。予想通り1回目はなかなか感覚をつかめず,思うようにいかない部分もありましたが,2回目はどのチームもタイムを短縮してきました。羽月のチームワークを発揮できました。

Img_4020_2

Img_4024まずは開会式。本校児童の選手宣誓で始まりました。選手宣誓というよい機会を与えていただきました。

Img_4035羽月10chansのレース。さすがお父さんたちです。最速のタイムでした。

Img_4050Hanneymoon。お母さんたちのチームワークはばっちり。楽しそうでした。

Img_4056そして,6年生を中心とした2チームの子どもたち。雨の中で,「寒い,寒い」と言いながらでしたが,よい思い出ができました。

夜は反省会まで行い,盛り上がりました。参加してくださった皆さん,応援にきてくださった方々,ありがとうございました。

父親チーム 1分38秒58 → 1分42秒58

母親チーム 2分00秒72 → 1分52秒93

Hatsuki Strong 2分07秒84 → 1分56秒68

羽月魂 突破8 2分01秒30 → 1分58秒38

 

2015年5月 2日 (土)

明日はドラゴンカップ

ゴールデンウィークが始まりましたが,明日は2015 いさドラゴンカップにPTAと子どもの部に4チームが出場します。

子どもたちは,会場での練習は1回しかできませんでしたが,学校で,声や動きを合わせる練習をしました。初めはぎこちない声や動きでしたが,少しづつ様になってきました。明日は楽しんで漕いでほしいです。

Img_4017今日,テントを2張りたててきました。少し天気が心配ですが,応援よろしくお願いします。反省会は予定通り行いますが,降水確率が高くなってきたので,盛り皿をとって支所で行いたいと思います。

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和5年度は,創立148周年になります。新1年生24名を迎え,児童数132名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫