« 2016年7月 | メイン | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月31日 (水)

明日、探してみよう

明日、探してみよう 明日、探してみよう 明日、探してみよう 明日、探してみよう 明日、探してみよう 明日、探してみよう 8月31日、野菜の日は涼しい1日でした!職員室の温度計は28度。扇風機もいらないくらい涼しかったですよ。
外に出てみると、植物の成長がいちじるしい!ぜひ、新学期の最初の日に校庭探検してみましょう\(^^)/

先生たちは気合いいっぱいで今日1日を過ごしました。みなさんの明日の登校を楽しみにしています( ☆∀☆)

2016年8月26日 (金)

不思議!

不思議! 不思議! 不思議! 学校の周りで見つけた、不思議なものたち。
この雲、どうやってできたのでしょう?
この穴、だれが開けたのでしょう?




穴のことだけ、聞くことができました(*^□^*)あの固そうな地面に穴を開けるのは、夏に元気なあの昆虫なんだそうです!
近くにぬけがらが多いのは、そういう理由なんですね!
この2つのヒントでわからない方は、先生たちに聞いてみましょうo(^u^)oo(^u^)o

2016年8月22日 (月)

出校日

出校日に低学年はぶどうの収穫に行きました。

大きくて甘いぶどうをたくさんとることができました。

ご覧ください

1学期に行われた、体幹トレーニングの様子がテレビで放送されます!
8月25日木曜日、11時からKKBです。

カメラの前で緊張しながらトレーニングをした5年生や6年生が映るのでは?とわくわくしています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
インタビューを受けた子どももいます。どんなふうに映るでしょうね!

2016年8月18日 (木)

明日は出校日

明日は出校日 明日は出校日 明日は出校日 明日は出校日 明日は出校日 明日は出校日 オリンピック、楽しく応援してますか?明日は出校日ですが、ひさしぶりの登校の準備はできましたか?
非常に暑い日々が続きますが、学校の植物たちはみんなの登校を心待ちにして元気に成長しています!
わた、えだまめ、ヘチマ、にがうり、きゅうり、オクラ♪♪(●^∀^●)♪♫

あ、写真を見て、わたとオクラの違いがわかりますか?
ど根性なお花もありますよ。
夏の象徴、ひまわりはこんなに枯れちゃってます。ということは、もう夏は終わり???

2016年8月15日 (月)

校区に元気を届けたよ

 13日の夏祭りに6年生で参加しました。踊るポンポコリンを披露してくれました。元気な躍りに会場からたくさんの拍手をいただきました。6年生の皆さんお疲れさまでした。ありがとう😉👍🎶

Img_20160813_185501

2016年8月13日 (土)

ふるさと探検

 6年生と保護者で、曽木の滝発電所遺構と新発電所に行ってきました。市の観光課の方に説明を受けながら遺構の中まで見学してきました。

Img_20160813_112147

Img_20160813_115430

Img_20160813_120043


2016年8月 4日 (木)

練習2日目

参加人数も増え練習も盛り上がってきました。

Img_20160804_110409

Img_20160804_095748

勉強も頑張っていましたよ。

2016年8月 3日 (水)

職員研修:英語

8/2に外国語活動と英語の職員研修を行いました。

前半は,ALTの先生に来てもらい,Class Loom Englishや外国語活動の模擬授業を行いました。子どもになったつもりで,実際にチャンツをしたり,ゲームをしたりしました。

Img_1292後半は,5・6年担任から1学期の英語の学習の取組が報告されました。特にモジュールなどで取り組んでいるWritingの活動をやってみました。子どもたちだけでなく,職員もグローバル化していけるかなsign02

出校日①

8/1は,1回目の出校日でした。久しぶりに学校に朝から子どもたちの声が響き渡りました。

Img_1280まず,全校朝会です。校長先生とあいさつをして,水泳記録会の表彰を行いました。選手として出場した児童を全員紹介し,代表で上位に入賞した児童に賞状を渡しました。

Img_1285続いて校長先生のお話です。今回は,もうすぐ始まるオリンピックについてでした。地図を使ってリオデジャネイロがどこなのか,などを確認していきました。

最後に生徒指導の先生から前半を終えて気になることをお話されました。その後,校庭の草取り,学級活動をして下校しました。次の出校日までしばらく間があきます。これまで同様,安全に気をつけて過ごしてほしいです。


プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和6年度は,創立149周年になります。新1年生14名を迎え,児童数130名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫