« 2017年2月 | メイン | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月31日 (金)

最後の投稿

最後の投稿 最後の投稿   今日で,平成28年度も終わりでした。校長先生の荷だしもありましたが,あいにくの雨となりました。しかし,PTAやコミュニティの方の手伝いもあり,何とか送り出しました。残りの先生方も今日まで片付けに追われ,夕方には,それぞれの任地へと旅立っていきました。
 約5年間,このブログを管理してきた私も今日が最後の投稿です。ブログをご覧いただき,ありがとうございました。今後も羽月っこの活躍をご覧ください。


ありがとう,みなさん。
ありがとう,羽月小学校!

2017年3月29日 (水)

少年団と勝負②

少年団と勝負② 今日は、野球部と職員チームが、野球で勝負をしました。雨模様の薄暗い中どの勝負となりました。先日は、サッカー部と勝負して、職員チームが勝ちましたが。しかし、今日は負けてしまいました、卒業生は、たった一人ですが、中学校でも活躍してくれることでしょう。

2017年3月27日 (月)

アーチをくぐって

 辞任式の後に,先生方のお見送りがありました。

 子どもたちが作るアーチをくぐって,最後のふれあいの時間となりました。

Dscf9994

Dscf9998

Dscf0007

Dscf0018

Dscf0037

Dscf0025

Dscf0027 

 保護者の皆様,地域の皆様,これまで関わってくださった皆様,ありがとうございました。

 転退職される先生方に代わりまして,ブログでも御礼申し上げますdiamond

先生たち,ありがとう

 午前中に辞任式が行われました。

 五名の先生方が壇上に立たれると,子どもたちから悲しそうな声が・・・。

 それぞれの先生の思いあふれるお話を聞き,一緒に過ごした時間が頭をよぎっていきました。

Dscf9946

Dscf9955

Dscf9957

Dscf9963

Dscf9972

Dscf9975

Dscf9990 代表の児童から先生方へエールが送られました。

 先生方,次の学校でもお元気でご活躍くださいねconfidentheart02

 ありがとうございました。

2017年3月24日 (金)

修了式

 6年生が今日から休みに入り,5年生の横がぽっかりと広がっている体育館にて,修了式が始まりました。

 各学年の代表へと修了証書が手渡されました。先生たちの思いの詰まった通知表です。

 また,児童代表として1年生の女の子が1年間を振り返りました。1年生になってよかったことを発表してくれましたが,その中で「できることが106個あること」とありました。

 この日に向けて学校でも家でも,いっぱい練習していたと聞いています。これで,107個となるのかなあと,代表として発表することを加えたくなる発表でしたconfident

Dscf9834

Dscf9841

Dscf9846

Dscf9848

Dscf9852

Dscf9864

Dscf9876 校長先生のお話では,たんぽぽの根の長さについて知りました。50センチから1メートルも根を伸ばし,力をたくわえたたんぽぽのように,新しいスタートから花を咲かせようと頑張る子どもたちであってほしいですtulip

2017年3月23日 (木)

ありがとう

Dscf9805

Dscf9815

Dscf9824

Dscf9789

Dscf9783

Dscf9785

Dscf9793 多くは同じ中学校に進学しますが,中には違う学校に行く子もいます。

 同じ学校で,同じ学年で,今日までとともに過ごした友達。

 いつも以上にお互いの存在をありがたく思う一日だったのでは?weep

 

おめでとう!

school 本日,男子5名,女子12名,計17名の6年生が卒業の日を迎えました。

 練習以上に素晴らしい態度で,動きは合い,声も出ていましたhappy01見に来ていたおうちの方も瞳を潤ませながら,卒業生を見守っていました。

Dscf9463

Dscf9541

Dscf9554

Dscf9634

Dscf9663

Dscf9709Dscf9726

 退場では,「ひまわりの約束」が流れました。

 そばにいること 何気ないこの瞬間も 忘れはしないよ

 旅立ちの日 手を振るとき 笑顔でいられるように

 

 6年生の卒業式後の達成感に満ちた表情に,ただ「おめでとう」という思いがこみ上げました

2017年3月22日 (水)

どの学級も最後の給食

 教室の設営も減り,少し寂しい教室になっていますが,多くの学年がお楽しみ会をして過ごした形跡があり,子どもたちの顔はなんだか意気揚々としていましたhappy02

Dscf9314

Dscf9316

Dscf9321

Dscf9324

Dscf9325

Dscf9326

最後の給食&昼休み(6年生)

 6年生は,小学校生活最後の給食と昼休みでした。

 朝から,「ラストランドセル」だと感慨深く登校を見守りました。

Dscf9291 給食では,お祝いデザートもついて,ちょっと豪華でした。

 この教室で過ごす時間も,わずかとなっていきます。

Dscf9308

Dscf9310

Dscf9311

Dscf9331

Dscf9344

Dscf9347

Dscf9339 昼休みは6年生の女子に「最後の昼休みなんだから,遊びましょうよ。」と誘われまして,校庭でキックベースボールを楽しみました。

 9対2という大差で,私のいるチームは負けましたが,6年生の女の子たちの思い切ったプレーを最後に見ることができて思い出が増えましたweepshine

 明日は,みなさんが主役★応援していますup

転校しても…

 1年生の給食の時間は,転校する友達と最後の給食なのだとじわじわと実感しながら過ごす時間だったようです。

 一緒に帰る友達がいない・・・

 鬼ごっこで速く走れる人がいない・・・

 そんな寂しそうな声が多く聞かれました。

 子どもたちが最後の最後まで,質問をしたり,話をしたりしていました。近くの学校だから,これからも会えるはずです。学校は違っても,いっしょに頑張っていこうねconfident

Dscf9295

Dscf9303

Dscf9307

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和5年度は,創立148周年になります。新1年生24名を迎え,児童数132名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫