« 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月30日 (火)

明日は風水害の避難訓練により

 明日,5月31日(水)の6校時から風水害の避難訓練を行います。

 豪雨による災害時における適切な態度について考え,安全に気をつけ,集団下校を行うことになります。

 学校を15時45分に下校し始めます。日頃の6校時までの学習より早く帰ることになりますので,帰宅の時間のこと,帰宅後の過ごし方等をご家庭で確認しておきましょう。

 緊急時に備え,家庭でも,大雨のときなどの下校のしかたについて話題に挙げてみましょう。

クラブ 2nd☆

Dscf2265

Dscf2267

 今日から本格的にクラブ活動がスタートしました。

 テーブルゲームクラブは,人生ゲームやオセロ,将棋を準備して,みんなで囲んでいました。

Dscf2268 音楽ダンスクラブは,学習発表会に向けて,パート練習。すでに昼休みを使って何度も練習している子もいますwink

Dscf2269

Dscf2270 驚いたのは,手作りクラブの押し花!

Dscf2272 四つ葉のクローバー入りですよclover

Dscf2275 左は先生が集めた,桜の花びら。春からずっと机に取っておいたのだそうです。

 右は6年生の作品です。こちらも四つ葉のクローバーcatfaceclover

2017年5月29日 (月)

青菜をゆでよう

青菜をゆでよう 青菜をゆでよう 青菜をゆでよう 青菜をゆでよう 青菜をゆでよう 金曜日の写真になりますが、5年生が家庭科で青菜をゆでました。
ほうれん草を洗うとき、ゆでるとき、水にとるとき、しぼるとき、切るとき、それぞれにコツがあり、簡単なようで奥深かったです(*^O^*)

2017年5月26日 (金)

春の1日遠足(3・4年)

今日は,春の1日遠足でした。3・4年生は,阿久根方面へbus

まるじゅ本舗(つけあげ工場)・KSK株式会社(グローブ工場)見学・大川島海水浴場に行きましたnote

海水浴場ではお昼ごはんを食べ,磯遊びをしました。みんないつもなら楽しみにしているおかしタイムよりも海へwave!走って行っていましたよhappy02

Dscn0492

Dscn0497

Imgp3758

貝掘り道具を持ってきた人もいて,20個ほど貝がとれた人もいたみたいですshine私も無我夢中で探したのですが・・・残念sad

とてもいい思い出になりました。今日はゆっくり休みましょうねconfident

1年生・2年生は、姶良市総合運動公園に行きました。天候にも恵まれ、とても楽しい一日を過ごすことができました。

Dscn49821_3

Dscn49831_2「明日も遠足がいいね~」と笑いながら言う子どもたち。今日は,ぐっすり眠れると思います。

2017年5月25日 (木)

中学生と学習しています

Dscf2194 大口中央中の3年生の2人が職場体験に来ています。

 6年生のクラスを中心に,子どもたちの学習の様子を見て声をかけたり,休み時間に遊んだりしながら過ごしています。

 とても一生けんめいに子どもたちに接してくれており,難しい問題の解き方を丁寧に教えてくれます。

 明日は授業をする側に挑戦するそうで,黒板をどのように書くか,2人で熱心に話し合っていました。

Dscf2196

Dscf2197

2017年5月24日 (水)

たまご

Dscf2192

Dscf2193 月曜日から,保健室に先生を目指して勉強をしている大学生が教育実習に来ています。つまり,先生のたまごです(^^)

 今日は,耳鼻科検診の準備や,補助をしてくださいました。

 やわらかい笑顔で,子どもたちを癒やしてくださったり,素晴らしいサーブ(バレー)で職員をとりこにしたり。活躍しています!

 いっしょに楽しく,元気に過ごしていきましょうね♪

 ちなみに,今日から中学生の職場体験も来ています。年齢の近いお兄さんやお姉さんと交流があることも,とてもいい刺激になっています(^v^)明日は,その様子をお届けしたいと思います。

2017年5月23日 (火)

学校をきれいにしよう

Dscf2143 3校時は3年生以上の児童による児童総会が行われました。

 まず,委員会の活動紹介がありました。右側にならんでいるのが,委員長たちです。

Dscf2147 次に,「学校をきれいにするためにはどうすればよいか」という議題で話し合いを行いました。

Dscf2163

Dscf2153 司会の堂々とした進め方も,発表者の積極的な態度にも感心!!

Dscf2175 どんな方法で学校がきれいになるか,いっぱい考える時間になりました。

 校長先生のお話の中で,ディズニーランドの掃除のことを聞きました。汚れる前に掃除する,赤ちゃんがハイハイできるか考えるなど,掃除に対する意識を知ることもできました。

Dscf2168 明日から学校はピッカピカ!!

いい汗かいたね

Dscf2132 昨日の1・2年生の活動の様子です。

 生活科で野菜やお芋を育てるための畑を,きれいにしようと頑張っていました。

Dscf2134 こんなに大勢ですると,あっという間にリアカーもいっぱいですね。

Dscf2136 おいしい野菜の育つ畑になったかなupdelicious

2017年5月17日 (水)

最後の1日

最後の1日 最後の1日 最後の1日 最後の1日 最後の1日 最後の1日 最後の1日 三日めはサンドウィッチを作り、テント撤収をおこないました。
朝御飯からサンドウィッチを作ることってないよね、と話をしながら、ばくばくと食べました。野菜サンドも卵サンドも、まさかのすべて一体型のサンドも美味しかったです(^◇^)
テント撤収も楽しみながら済ませ、できた余裕★なんと、プレーホールでスポーツもしたんですよd(^-^)

この二泊三日で、できたこと、できなかったこと、それぞれに振り返り、これからの日常でさらに高めていけるようにしたいと感じながらの退所式、解散式でした。

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和6年度は,創立149周年になります。新1年生14名を迎え,児童数130名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫