« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月

2017年10月31日 (火)

もののとけかた

もののとけかた もののとけかた もののとけかた もののとけかた 5年生の理科で、塩がとける様子を観察しました(*´ー`*)
もやもやっととけだすところが撮影できましたので、お届けします!おや、もやもやの向こうに誰かの顔がありますけど(笑)

2017年10月30日 (月)

3年生 学活(研究授業)

Dscf9049

 3年生の学級で,学活の研究授業が行われました。
 たくさんの参観がある中でありましたが,だんだんと笑顔が増え,発表も多く,3年生らしい元気な授業態度が見られましたよgood

Dscf9101


Dscf9098


 今日の学活では,友達をうれしい気持ちにさせる誘い方を学習しました。日頃,誘おうと思っても勇気が出なかったり,言葉遣いが明るくなかったりするという思いから出発して,話し合ったり,誘い方を練習したりすることができました。

Dscf9078


 発表する人によく注目していて,そしてさっと元に戻ることができているのがかっこよかったです!

Dscf9107


Dscf9109


 笑顔で,近寄って,聞こえる声で,友達を誘う練習を何度も繰り返しました。
 友達を誘うのは難しい・・・勇気がいる・・・という子もいます。「今日はいっしょに遊びたい!」と思ったときに,今日の学習を思い出して,声をかけてみましょうnote誘う時だけではなく,いろいろな場面で今日のやりとりが生かされていくといいですね!!

2017年10月27日 (金)

新しく見える

Dscf6716

 川探検のフォルダの中に,川の近くから撮影した学校の写真を発見★
 写真を撮ったのは,カメラを預けていた5年生の男の子だったのですが,こんなところから校舎が見えるのかときっと感動したのでしょうね(^^)なんだか新しい建物に見えますよね。
 工事はあと少しというところまで来ています。転出された先生たちから,「きれいな校舎になったね」と声をかけられますよ。前の校舎がどんなだったか,思い出せますか??

Dscf0509

2017年10月26日 (木)

高学年の図工

 今日の5・6時間目は,高学年がどちらも図工だったので,熱心にしている様子を紹介しますhappy01
 5年生は針金の良さを生かした作品作りを,6年生は紙のテープでかごなどを編む作品作りをしていましたよup 

Dscf9013

Dscf9019

Dscf9035

Dscf9023

息が白いよ

Dscf9002

Dscf9007

 朝,車に表示された外気温が6度でした・・・。  秋を通り越して冬が来た!と思いながら,車で走っていると,昨日よりもブレザーの紺色が通学路に並んでいました。上着のない子が自分の体をぎゅっと抱きしめて歩いているような朝でした。  息が白いよ,と言いながらも,竹ぼうきを手にボランティアをする子どもたち。  走っている子どもたちの向こう側に,日が差し込んで,地面からゆっくりと白い蒸気が・・・。きれいだけど,寒いdashでも,今の時期でギブアップしていたら,伊佐の冬は越せませんぜ!!

チームちむどん,ありがとう

Dscf6465

 先週,20日(金)にチームちむどんを迎えて,PTA教育講演会が行われました。

Dscf6564

 伊佐市内の小中学生や高校生が,現代版組踊を力強く披露してくださいました。  活動紹介の中で,「できない」ではなく,「できるためにはどうしたらよいのか」を自分で考えて行動することを大切にしているというお話がありました。すぐに答えやヒントを与えてしまうのではなく,自分で乗り越え得た達成感で子どもたちがキラキラと輝く演舞ができているのだと感じます。

Dscf6676

 メンバーの中には羽月小学校の卒業生もいましたよgood弟や妹の見ている前で,激しい踊りにも息を切らさず,ぶれることのない動きでかっこいい姿を披露していました。  踊りだけでなく,生きていくための見方や考え方も学んでいる様子や,将来の地域を支えていく世代としてたくましく過ごしている姿を見て感動した人も多かったのではないでしょうかconfident  チームちむどんのみなさん,本当にありがとうございました。  そして,これからも力強くきらめく姿をいろいろな場所で見せてくださいね!公演なども楽しみにしています(^0^)

2017年10月25日 (水)

陸上記録会②

Pa250068

Pa250252

 学校対抗リレーのバトンパスは,どの学校も緊張の様子でしたが,スピードにのった状態で渡せていましたrunrunrun  朝トレのときも,放課後練習でも練習をしてきた成果が出ましたhappy02

陸上記録会①

Dscf6753

Dscf7362

Dscf7005

Dscf7355

Dscf7368

 とてもいい天気で,温かい日差しに応援されながらの陸上記録会になりましたwink  写真をたくさん撮ってはいるのですが,他校の児童の写りが少ないものを選んだら,お昼ご飯の写真中心になってしまいました(笑)。  子どもたちが競技も応援もよく頑張りました!!

陸上記録会へ!

陸上記録会へ!
天気が晴れました!昼間は暖かくなる予報です★
時間は画像の通りですが、進行によって前後しますので、応援にお越しの際は余裕をもってお越しくださいね(о´∀`о)

2017年10月24日 (火)

近くの川探検へ(5年理科)

Dscf6688

 5年生は理科で,流れる水のはたらきについて学習してきました。流れる水には浸食・運搬・堆積という3つのはたらきがあります。  今日は単元の最後に,身近な川の様子を見に行く探検に出かけましたsun

Dscf6694

Dscf6699

 自然な川の岸辺や周辺の様子を感じる時間になりました。  カニや,へびのぬけがら,カマキリの卵など,川以外にもたくさんの自然を発見し大興奮up    今回は上ノ馬場の川に行きましたが,時間があれば特徴の見やすい上流や下流をおうちの人と探検してみましょう。出水の方へ向かうと,川と海の出会うところも見られます。伊佐には海がないので,新しい発見と驚きがあるはずです(^^)!カモメが飛ぶ川を見て「この川,何?」と,子どものころにびっくりした私の思い出です。

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和5年度は,創立148周年になります。新1年生24名を迎え,児童数132名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫