« 暗くなるのが早くなり | メイン | 陸上記録会へ! »

2017年10月24日 (火)

近くの川探検へ(5年理科)

Dscf6688

 5年生は理科で,流れる水のはたらきについて学習してきました。流れる水には浸食・運搬・堆積という3つのはたらきがあります。  今日は単元の最後に,身近な川の様子を見に行く探検に出かけましたsun

Dscf6694

Dscf6699

 自然な川の岸辺や周辺の様子を感じる時間になりました。  カニや,へびのぬけがら,カマキリの卵など,川以外にもたくさんの自然を発見し大興奮up    今回は上ノ馬場の川に行きましたが,時間があれば特徴の見やすい上流や下流をおうちの人と探検してみましょう。出水の方へ向かうと,川と海の出会うところも見られます。伊佐には海がないので,新しい発見と驚きがあるはずです(^^)!カモメが飛ぶ川を見て「この川,何?」と,子どものころにびっくりした私の思い出です。

コメント

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和6年度は,創立149周年になります。新1年生14名を迎え,児童数130名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫