« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月28日 (木)

なわとび大会・学級PTA

なわとび大会・学級PTA なわとび大会・学級PTA なわとび大会・学級PTA なわとび大会・学級PTA
本日のなわとび大会と学級PTAへのご参加ありがとうございました。
下学年は自分の跳べる技に挑戦していました。他の学年の頑張りを手を叩いたり声を出したりしながら応援している姿が見られました。
時間が経つにしたがって,前に迫ってくる姿が可愛らしかったです(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
上学年は,持久跳びも5分と下学年より2分長くなりテンポ感も全然違いました。
また,二重跳びも20秒間跳び続けられる児童がほとんどでした。
安定感があり,力が上手に抜けていました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
2学期最後のPTA。学級で行事のことや子どもたちの様子をお話できましたか?
皆さまのご協力に感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします!

2019年11月27日 (水)

季節の変わり目

季節の変わり目 季節の変わり目 季節の変わり目
今週はしっとりとした日が続きますね。もみじ祭りから、小雨の週となっています。重みで葉っぱや枝が次から次に落ちてきます(つω-`)
花壇には卒業式や入学式の頃、満開になるであろうパンジーやチューリップの球根!冬を越え、春に勢いづいて欲しいですね☆⌒(*^-゜)v

体育館横には菜の花も咲き始めました。例年より雨が少ない分、苗が雨によって弱らずに元気に育っている気がします。

明日はなわとび大会、学級PTAがあります。なわとび大会は体育館です。
5時間目が下学年、
6時間目が上学年となります。
その後、各学年でPTAという順です。どちらも応援に行かれる方もいるかと思いますが、体育館で寒くないようにご準備くださいね(^凹^)

2019年11月26日 (火)

防災(火災)訓練とイチョウ

防災(火災)訓練とイチョウ 防災(火災)訓練とイチョウ 防災(火災)訓練とイチョウ 防災(火災)訓練とイチョウ 防災(火災)訓練とイチョウ
校庭のイチョウが雨で絨毯になっていました。
体育の幅跳びの授業で使う場所を履いていると,朝トレを終えたたくさんのボランティアが助けてくれました。

また,3時間目には防災(火災)訓練があり,消防署の方に鹿児島県の火災状況や消火器は炎の高さが5mになるまでの初期消火の段階なのだと教わりました。
さらに,5・6年生の代表児童と職員が水消火器で実践も行いました。大きな声で火災が起きていることを周りに伝え,「ピノキオ」の順番で消火器を使うとよいことを知ることができました。(子どもたちに聞いて確認してみてください( ´͈ ᗨ `͈ )◞🧯)
そして,校長先生から火災の様々な場面での対応聞き,煙の怖さをを考えさせられました。屋内では,早く逃げるために走るのも煙がまわってしまうのでよくないのだそうです。
確かに煙がまわると視界も悪くなるし,呼吸も早くなるので危ないな…と納得でした。

午後は,3・4・6年生が花の球根と苗を植えていました。新しい花の芽吹きを楽しみにしながら,朝残っていた落ち葉もリアカー2台と一輪車(数往復)いっぱいに集められました。「明日もボランティアするぞ!」と達成感たっぷりで意気込んでいましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

2019年11月23日 (土)

もみじ祭り🍁

もみじ祭り🍁 もみじ祭り🍁 もみじ祭り🍁
少し歩いてきました(o^∀^o)
連日の雨で、ちょっと散ったのかなという木もありましたが、赤や黄色、緑、そして滝がコラボして、例年通りきれいでした。
あんなに車があるのに、知り合いにはなかなか会いませんでした(笑)

明日は天気が心配ですね。
雨で、落ち葉に変わる前に、紅葉を満喫しにお出かけください☆⌒(*^-゜)v

2019年11月22日 (金)

校庭

校庭 校庭 校庭
週末は秋祭りが開催予定ですが,今週は学校の紅葉も見頃でした。
今日の雨で寂しくなってしまうかも!と思い,写真におさめました📷

水曜日にモミジの種を拾ってきた児童がいて,子どもたちも秋を感じていました。
モミジの種は羽根のような竹とんぼのような面白い形をしていています。
風に乗って土の上に着地できるようにするためだと言われています。同じ種を多く残すための工夫ですね。
拾ってきた児童も目の高さから下へ落としていました。風をうけて回転しながら落ちていく様子に「え?何これ。すごーい👏」と感動していて何度も繰り返していました。
校庭で季節を感じることができる。本当に贅沢なことです。皆さんにも癒しをお裾分けです(*ˊᵕˋ*)

2019年11月21日 (木)

人権の花閉校式

昨日の朝の時間に,夏に育ててきたひまわりの花を引き継ぐ人権の花閉校式が行われました。

20191120_083055

20191120_082513体育館には子供たちの描いたひまわりの絵が飾られ,元気いっぱいの絵や細かいタッチの絵など,それぞれのひまわりに対する思いが見て伝わってきましたshine

各学年から数名ずつ「〇〇賞」として,絵の表彰式も行われましたgood

20191120_084513

20191120_085256

20191120_090009その後,ひまわりの種の引継をし,校長先生からも「全ての人には個性の美しさがある」ことやこれからの生活でも「バカにしない・バカにされない」ことを意識していってほしいとのお話がありました。

笑顔がたくさんあふれる,スマイルハッピー羽月小をみんなで目指していきましょうhappy02

20191120_090901

2019年11月19日 (火)

読書の秋📚

読書の秋📚 読書の秋📚
先週までの読書旬間では,文化教育部の保護者の方々にも2週にわたり来ていただきました。また,職員,図書委員の児童の読み聞かせや読書郵便等に取り組みました。
お忙しい中,ご協力本当にありがとうございました(*ˊᵕˋ*)
図書委員の児童は短い練習期間でしたが,大型絵本や紙芝居を一生懸命読んでいました。それが伝わったのか,見に来ていた児童も静かに話を聞いてくれていました。

読書旬間は終わりましたが,今日も2時間目の休み時間や昼休みに本を借りにくる児童が図書室を訪れます。
私もシリーズものを夢中になって読み,気がついたら夜中になっていたということがありました。
子どもたちにも,たくさんの本に出会って,様々な考え方や気持ちを味わう素敵な時間を過ごして欲しいものです(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)

2019年11月16日 (土)

大豊作!

大豊作! 大豊作! 大豊作! 大豊作! 大豊作!
寒い朝が続いた週末でした。
昼間との温度差で体調を崩さないよう気をつけたいですね( •̤ᴗ•̤ )
今朝は校区いもほり体験活動が行われました🍠
畑には霜柱がたっていて,軍手をつけていてもかじかむ程でした。
肥料を与えすぎても小さくなるそうで,この大きさを見たら,大切に育てられたことが分かります✨
その後のグランドゴルフもホールインワンが沢山出ていて盛り上がりました!
この頃には,体もホカホカで,最後に大学いもも頂き,大満足でした🤗

2019年11月14日 (木)

音楽学習発表会 頑張りました👏

音楽学習発表会 頑張りました👏 音楽学習発表会 頑張りました👏 音楽学習発表会 頑張りました👏
市の音楽学習発表会でした。
1・2時間目学校で授業をうけて,持ってきたお弁当で早めの昼食をとって会場へ出発しました。
お弁当の準備と会場での応援ありがとうございました(*ˊᵕˋ*)

音楽の授業時間以外でも練習をして,ピアノ,リコーダー,トランペット,バスキーボードのそれぞれの音を聴くことが出来ていました。4年生がグッとまとまることができた発表でした。
講評には,大きな声で歌えていたと書いてありました。歌詞もハッキリと聴こえていましたね♪
これまで頑張ってきた子どもたちがしっかり先生の顔や指揮を見ながら演奏しているのがとても印象的でした。

2019年11月13日 (水)

がんばっています!

がんばっています! がんばっています! がんばっています! がんばっています! がんばっています! がんばっています!
今朝はさわやかあいさつ運動で1日のスタートでした!
校庭にあいさつの大きな声が響いていて元気をもらいました。たくさんの地域の方々に見守られ,ありがたいことです。ご協力ありがとうございます!
朝トレで短縄の持久跳びも行い,気持ちのよい朝でした。
1年生の体育の授業でも練習していて,縄跳び大会までにどのくらいの成長が見られるのか楽しみです✨
また,昼休みに多読の子どもたち,5時間目に6年生児童で選書会をしました。
読みもの,調べもの等それぞれの分野でたくさんの本が準備されました。
特に6年生は「○○さんが選びました。」と名前が入る事もあり,気になる本を手にとり,中身を読んで内容を確認しながら選んでいました📚📖
そして,いよいよ明日は4年生が市の音楽発表会に行ってきます。最後の練習では入場から退場までの時間や,緊張で急がないように指揮とのタイミングなど細かい部分を合わせていました。3年生も応援に駆けつけ,来年は自分たちだ〜と鑑賞していました。
4年生,応援してるよ!がんばれー٩(๑>◡<๑)۶

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和5年度は,創立148周年になります。新1年生24名を迎え,児童数132名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫