« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月31日 (金)

放送委員体験

放送委員体験 放送委員体験 放送委員体験
給食時間に、各学年の希望者が、詩や絵本の音読をしました。
選んだ話の魅力にどっぷりd(ゝω・´○)

2020年1月30日 (木)

芸術展&名前が決まりました!

毎日子どもたちに見守られて成長している2羽のうさぎの名前が決まりました!
薄い色の方が「ミルク」で,茶色い方が「ココア」です。ほっこりする名前となりました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

また,児童会室前には「森のげいじゅつ家」と4年生の図工の作品が並べられており,廊下を彩っています。
校庭で拾った材料を使って仕上げているのですが,高低のバランスが絶妙です👏
釘の高さもこだわっているのが伝わります。作っている時に教室を覗くと,真剣過ぎて金槌の音だけが響いていました🔨

さらに,とある教室には折り紙のミニチュアも飾られています。お寿司シリーズは1枚の折り紙でできているそうです。ガリや醤油もリアルですよね!
ランドセルがかわいくて見てみるとびっくり( ॣ•͈૦•͈ ॣ)中には教科書と筆箱まで揃っていました📚どこの教室にあるでしょうか?知っている児童が何人いるのかな?自分が作ったカエルがいる…?親子の話題にしてみてください(*ˊᵕˋ*)

芸術展&名前が決まりました!

芸術展&名前が決まりました!
芸術展&名前が決まりました!
芸術展&名前が決まりました!
芸術展&名前が決まりました!
芸術展&名前が決まりました!
芸術展&名前が決まりました!
芸術展&名前が決まりました!
芸術展&名前が決まりました!

2020年1月29日 (水)

仲よし音楽

今朝の仲よし音楽は音楽・ダンスクラブの児童による「美女と野獣」と職員たちによる「ミッキーマウスマーチ」の演奏会でした🎼

20200129_082854

クラブの子達は木琴や鉄琴やハーモニカなどの楽器で、クラブの時間だけでなく、朝や昼に練習してきたこともあり、息の合った、朝からとても癒される演奏でした✨

20200129_083544

職員の演奏はトランペットやサックス、フルートなど、高度な技術を使って素晴らしい演奏を披露し、楽しい気分にさせてもらいました🎺

音楽のよさに改めて気付かされた仲よし音楽でした🙆

2020年1月28日 (火)

なかよし学習会(内容)

先程の投稿が写真のみになっていました。
失礼しました🙇🏼

今日,支援学級の児童はなかよし学習会へ行ってきました。
午前中は昔遊びを行い,お手玉,羽子板,おはじき,ボール投げ,こま,折り紙とブースをまわりました。
こまは3年生の国語の教科書に出てくるものがそろっていて,本物に触れとても喜んでいました。
午後からは皿まわし用のお皿を作りました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
紙皿を重ねて作った皿を上手に回すことが出来ていました。特技が皿まわしになりそうなほど上達しましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
最後に,今年度卒業する児童生徒へ低学年の子どもたちが代表でお礼の言葉を伝えました。学校でも練習をしていたようで,たくさんの学校の人達の前でも堂々としていました✨

なかよし学習会

なかよし学習会
なかよし学習会
なかよし学習会

2020年1月25日 (土)

出前授業に、入学説明会に

出前授業に、入学説明会に 出前授業に、入学説明会に 出前授業に、入学説明会に 出前授業に、入学説明会に 出前授業に、入学説明会に 出前授業に、入学説明会に
今週の6年生は、行事の多い1週間となりました。
どちらも全員参加でき、なによりでした。
火曜日の出前授業では、選挙の仕組みや大切さを学び、模擬投票では本物の記載台や投票箱を使い、投票を体験することで、六年後、必ず投票に参加しようとする気持ちをもつことができました。

また、金曜日は大口中央中の入学説明会に参加し、中学校と小学校の違いや、中学校の生活など話を聞きました。体験授業でも、それぞれ希望した教科で意欲的に取り組めたようです。

2020年1月24日 (金)

週末ですね

週末ですね 週末ですね 週末ですね 週末ですね 週末ですね 週末ですね
最終日のスタンプラリーは大盛況でした。児童会室へ向かう途中,スタンプラリーを終えた1年生が「シールもらえたんだよ(∩˃o˂∩)♡」ととても嬉しそうに廊下ですれ違う先生一人ひとりに大きな声で報告をしながら教室へ戻っていました✨…かわいかった(笑)
委員会の子どもたちも別の児童が来る度に説明をし,手を差し伸べたり,声を掛けたりしてとても丁寧でした。
また,1週間学級で取り組んでいたもりもりチェックも回収されました。他の学年の様子が分かるので発表が楽しみです(๑>◡<๑)

そして,子どもたちには連絡していますが,インフルエンザや新型ウイルス肺炎などの感染症が心配です。今日から春節ということで海外からの観光客も多くなると言われています。土日にお出かけの際はマスク着用を心がけましょう!そして,手洗いうがいを徹底し,お家に持ち込まない!予防に務めましょう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
よい週末をお過ごしください。

2020年1月23日 (木)

美味しい大豆料理!

美味しい大豆料理! 美味しい大豆料理! 美味しい大豆料理! 美味しい大豆料理! 美味しい大豆料理!
3年生は総合の学習で、1年間大豆に関わってきました。今日は、食生活改善推進委員の方が来校くださり、豆腐づくりを教えてくださいました。

ミキサーで液体状になった大豆を、沸騰させてから、おからと豆乳に分け、またさらに温めてにがりを加えました。
ミキサー等の初めての道具への興奮、
大豆の大変身(しかも予想外な液体からの変身)への驚き、
自分たちの育てた大豆の美味しさへの感動、
大豆本来の味への気づき。

たくさんの経験を積み、美味しく食べることができました(o^∀^o)来てくださったヘルスメイトの皆さん、本当にありがとうございました!

2020年1月22日 (水)

人間知恵の輪、解けるか!?

人間知恵の輪、解けるか!? 人間知恵の輪、解けるか!? 人間知恵の輪、解けるか!? 人間知恵の輪、解けるか!? 人間知恵の輪、解けるか!?
ひまわり集会は、人間知恵の輪に挑戦しました。グループの中で2人が指示を出し、からまったほかのメンバーをほどいていきました(o^∀^o)

5分かけてややこしくした知恵の輪でしたが、1番早いグループが40秒でといていたのにビックリ!
繋いだ手の上から、下から、くるっと回ってと問題を出す方は手をつなぎながら楽しんでいました。

「あと1回!」
そんな声が聞こえるほど、とても熱中する知恵の輪でした(*∩ω∩)

写真ではからまっているよりも、ぎゅっとなっているように見えます?(笑)

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和6年度は,創立149周年になります。新1年生14名を迎え,児童数130名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫