暑中お見舞い申し上げます
8月7日月曜日
暑中お見舞い申し上げます。台風6号の進路が気になるところです。子供たちはどんな夏休みを過ごしているのでしょう。写真は,学校に咲いているニチニチソウです。紫色の鮮やかなニチニチソウ。ニチニチソウの花言葉は,「楽しい思い出」「友情」「生涯の友情」なのだそうです。子供たちも残りの夏休み期間が楽しい思い出となるよう,充実した時を過ごしてほしいと思います。どうか皆様,ご安全にお過ごしください。
« 登校日 | メイン | 第3回PTA愛校作業 »
8月7日月曜日
暑中お見舞い申し上げます。台風6号の進路が気になるところです。子供たちはどんな夏休みを過ごしているのでしょう。写真は,学校に咲いているニチニチソウです。紫色の鮮やかなニチニチソウ。ニチニチソウの花言葉は,「楽しい思い出」「友情」「生涯の友情」なのだそうです。子供たちも残りの夏休み期間が楽しい思い出となるよう,充実した時を過ごしてほしいと思います。どうか皆様,ご安全にお過ごしください。
羽月っこ
校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和5年度は,創立148周年になります。新1年生24名を迎え,児童数132名でのスタートです。