2024年11月13日 (水)

火災避難訓練がありました

 11月13日(水)火災避難訓練がありました。子供たちは「お・か・し・も」の約束を守りながら、素早く逃げることができました。消火器を使う体験や消防車を見せていただきました。消防士さんの話をよく聞き、命を守るための大事なことを学びました。

Img_8249



Img_8241



2024年11月 9日 (土)

地域が育む「かごしまの教育」県民週間

 地域が育む「かごしまの教育」県民週間が,11月1日(金)~11月7日(木)の日程で行われました。
 この期間中,授業参観の他に,はつきっ子まつり(1・2年生)や総合的な学習発表会(3~6年生)も行われました。はつきっ子まつりでは,はつき保育園のお友達も参加していただきました。
 また,学校保健委員会や給食試食会,学校運営協議会なども実施されました。キャリア講話も行われ,普段とは違った雰囲気の中で,子供たちはちょっと緊張しながらも,この1週間を楽しんでいました。
 期間中,ご多忙の中,たくさんの保護者の方々や地域の方々にお越しいただきました。温かいまなざしを浴びながら,子供たちはいつも以上にやる気満々で学習に取り組んでいました。
 ありがとうございました。

Dsc01507



 

Cimg8225



Cimg8258_2


Dsc01608


2024年11月 5日 (火)

キャリア講話

11月5日
 本日の朝の活動は,大一会の有馬さんをお招きして,キャリア講話を行いました。
 羽月小では,学期に1回程度,いろいろな分野で活躍されている方を講師としてお招きして,キャリア講話を行っています。
 本日は,福祉や介護について,お話をうかがいました。
 短い時間でしたが,クイズなどを交えながら,介護を必要としている方々に,私たちはどのように接すればよいか,分かりやすく教えていただきました。
 

 

Dsc01610



はつ☆フェス

11月3日(日)
 羽月小学校では,校区コミュニティと連携して,はつ☆フェスが開催されました。
 当日は,朝から校区駅伝,はつ☆フェスがあり,午後からは校区文化祭も行われ,賑やかな1日となりました。
 前日の大雨が嘘のような晴れ渡る青空の下,たくさんの来場者で賑わいました。保護者の皆さんは,前日からの準備や当日の店番など,忙しそうに活動していらっしゃいました。子どもたちは,おいしい物を食べたり,ゲームをしたりするなどして,楽しそうな笑顔を見せていました。

Dsc01572_2


Dsc01601


20241103_091022


2024年11月 1日 (金)

「羽月っ子まつり」と「総合的な学習の時間の発表会」

 本日の2校時に1・2年生は生活科の「羽月っ子まつり」を,3・4校時に3~6年生は「総合的な学習の時間の発表会」を実施しました。
 羽月っ子まつりでは,保護者や地域の皆さんをお客として,自分たちで準備した様々な遊びで楽しませていました。みんな張り切っている姿がとても印象的でした。どんぐりや松ぼっくりなどを使ったおみやげも喜ばれていました。

Photo



Photo_2



 3年生と4年生は合同で自分で決めて調べてきたことをお互いに発表することができました。3年生は伊佐市に関するテーマ,4年生は鹿児島県に関するテーマでわかりやすく発表することができました。

3



4



 5年生は,SDGs(エス・ディー・ジーズ)など環境に関する内容を発表していました。タブレットでクイズを出したり,歌や踊りを入れたりと,発表の工夫がたくさん見られました。

5



 6年生は,修学旅行で訪れた熊本や,福祉に関する内容について詳しく調べ,ICTをフル活用した発表を行っていました。

6


 地域が育む「かごしまの教育」県民週間の初日は,子供たちの様々な頑張りが見られました。ぜひ来週も,保護者の皆様,地域の皆様どうぞお越しください。

2024年10月23日 (水)

5大栄養素を知ろう!

10月22日(火)は,5年生が学校給食センターの栄養教諭の先生をお迎えして,食べ物の5大栄養素についての学習をしました。
今まで「赤・黄・緑」など,色でなんとなく知っていた栄養素の働きや,どんなものにその栄養素が含まれているかについて,分かりやすく教えていただきました。
最後は今日の給食に,バランス良く栄養素が含まれているか,自分たちで検証してみました!
バランスの良い献立考えて,準備してくださっている方々に感謝しながら,毎日美味しく給食をいただきたいですね。

1000022221_2


2024年10月22日 (火)

「学習者主体の授業」実現プロジェクト第2回研修会

 10月21日(月)に本校で「学習者主体の授業」実現プロジェクト第2回研修会が実施されました。
 1年生で「たしざん」の研究授業が行われ,1年生なりに自分で解決する方法を選択し,発表する姿が多く見られました。
 また,授業研究では,授業の中から,よい点や課題から今後の取組まで話し合われ,充実した研修会となりました。
 ご参加いただいた先生方,ありがとうございました。

Dsc01422


Dsc01444


2024年10月18日 (金)

市陸上記録会

 10月16日(水)に5・6年生が市陸上記録会に出場しました。
 天気が心配されましたが、無事に実施することができました。
みんな、一生懸命走ったり、応援をしたりしていました。この頑張りを学校生活でも生かしてくれることでしょう。

Photo


2024年10月17日 (木)

生活科見学・社会科見学

 10月11日(金)に1・2年生は生活科見学,3・4年生は社会科見学に行きました。
1・2年生は,平川動物公園,3・4年生はグリーンパークえびのを目的地にして,いろいろな見学場所で学習をしました。
 天気もよくて,充実した学習になりました。

Dsc03349


Img_6839


Img_6860



2024年10月12日 (土)

修学旅行

 10月9日(水)から(木)まで6年生の修学旅行が実施されました。
 2日間とも天気に恵まれ,暑いくらいの陽気の中,計画された活動を無事実施することができました。
 1日目は,熊本城の天守閣に登ったり,芝居小屋の八千代座で体験活動をしたりするなど貴重な体験ができました。
 2日目は,1日グリーンランドで遊びいろいろなアトラクションを思い切り楽しみました。
 修学旅行で学んだことを学校生活でも生かしてくれることでしょう。

20241009_160221


20241009_175839


20241010_085559


プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和6年度は,創立149周年になります。新1年生14名を迎え,児童数130名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫