« 2020年9月 | メイン | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月28日 (水)

募金活動(総務委員会)

 昨日から今日まで,赤い羽根募金を総務委員会が呼びかけ,校門で集めました。

Dsc_5214

 住みよいまちづくりに使われること,災害時の助けになることを放送等で呼びかけました。

Dsc_5222


Dsc_5270

 校門付近の信号機がLEDにかわりました。今まで以上に安全に過ごせそうですclover

2020年10月26日 (月)

社会科見学(3・4年生)

1603443727713

 中学年は,上野原縄文の森へ。

 どんぐりアートでは,どんぐりを組み合わせて作品作りを行いました。ピカチュウにするために,どんぐりを3つくっつけるのを頑張った子もいましたflair

 ミニシアターで縄文時代のことを学び,その迫力にとても感動していました。

1603420869267

1603443738989

1603430297923

社会科見学(1・2年生)

1603436779775

 1・2年生は姶良市運動公園と県防災センターへ。

「あそびたりな~い。」

「また行きたい!」

と言いながら帰ってきましたよsmile

1603436554303


2020年10月23日 (金)

校内陸上大会

Dsc_5178

 素晴らしい秋晴れのもと,校内陸上大会が開催されました。

 高学年が3時間にわたり,長距離走・短距離走・ハードル走・高跳び・幅跳び・全員リレーに参加しました。

Dsc_5187

Dsc_5194

 校庭や体育館で,子供たちが競技に精一杯取り組む様子が見られました。

 この日に向けて,放課後練習や日頃の体力作りに努めてきた高学年upスポーツの秋を満喫した1日でした。

2020年10月22日 (木)

秋の実り(5年生)

Img_0002

 先日,5年生が稲刈りに行きました。

Img_0026


Img_0030

 天気がいいと,稲穂がさらに黄金にかがやきますねgood
 伊佐でできたお米です。食べる日が待ち遠しいです!!

Dscn4906


2020年10月15日 (木)

修学旅行(2日目)

1602740437333

 14時過ぎ,修学旅行隊から帰りの高速道路を走っていると連絡が来ました。

 午前中は,一番楽しみにしていた「グリーンランド」note

1602740440045

1602740443233

 早く6年生になりたいと思いながら,1~5年生も勉強を頑張っている午後ですschool

修学旅行(1日目~朝)

1602663694919

 1日目の15時頃から猿まわし劇場。貸し切りですshine

1602663696420

 そして,うらやましくなる夕食の写真も届きましたよbread

1602668523512


1602668521385


1602668519279

 今朝も天気がよく,2日目への期待に早起きしている子供たちですclover

1602711909440


2020年10月14日 (水)

修学旅行(1日目)

Dsc_5071

 体育館にいい笑顔で集合し,りりしく出発式を行った6年生。

「修学旅行に行けないんじゃないかと思ったこともありました。行けることが嬉しい。」

「思い出をいっぱいつくりたい。」

 そんな代表児童のことばを聞き,この修学旅行はとてもいいものになるだろうと感じましたgood

1602658821719

1602658815628

1602658818444

1602658817049

 今日の行程は,「おれんじ鉄道」「阿蘇草千里」がメインです。おれんじ鉄道のアナウンス体験の様子がとても楽しそうです。

 伊佐も阿蘇も,とても天気のいい一日でしたねup明日も気持ちのいい一日になりますように。

2020年10月10日 (土)

折り返し

Dsc_4898

 運動会を終え,いっそうたくましくなった子供たち。

 写真は,中学校の先生や先輩が来校して「集団行動」を学習したときの様子です。

Dsc_4903


 心をそろえて,きびきびと行動するのは気持ちが良かったですね。学習後の6年生はさらにかっこよくなりました。

Dsc_4927


 全校朝会では,「台風」について考えました。枕崎台風の被害や,台風のルート,台風の名前,台風はどちらに巻くか・・・。

 台風の怖さと,恵みの両方を感じるお話でした。

Dsc_4934


 人権集会は,上・下学年に分かれて行われました。

 上学年は「山の粥」,下学年は「たまちゃんとじょーくん」というお話を中心に,人との関係や自分自身のことを見つめ直す時間になりました。

 今年度も折り返し。朝晩の気温差も大きくなってきました。体調に気を付けて,秋の学びも深めていきましょうmaple

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和6年度は,創立149周年になります。新1年生14名を迎え,児童数130名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫