« 2014年4月 | メイン | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月15日 (木)

児童総会

第1回児童総会が行われました。

今回は,各学級の紹介,委員会の発表,児童会のテーマについての話し合いでした。

Img_0620

学級紹介では,学級のめあてや特徴を発表。3年生は,帰りの会で歌う歌を披露してくれました。

Img_0628

10の委員会が活動の内容などを紹介。委員長の発表のもと,部員も全員立って,紹介してくれました。10月までこのメンバーで学校を動かしていきます。

Img_0632

最後に2人の議長のもと,今年の児童会のテーマについて話し合いました。今年のテーマは,「きれいに にこにこ 羽月」です。これは学校をきれいにしようという意味ではなく,ものをそろえることで,自分も相手も思いやりの心をもって,にこにこなろうという意味です。各学級や委員会で自分たちにできること,取り組めそうなことを発表してくれました。この意見を学級や委員会に持ち帰り,重点事項を決めて,1年間実践してほしいと思います。

企画・運営をしてくれた総務委員会のみなさん,上手に進行することができました。また,3~6年生のみんさん,たくさんの意見を発表でき,よい児童総会になりました。happy01

Img_0622

また,今年は,児童総会で電子黒板を活用して,出てきた意見をタッチペンで紙に書き,それが次々とスクリーンに映し出されていきました。pencil

2014年5月14日 (水)

なかよし体育

今朝の活動は,なかよし体育でした。今年度初めてということで,整列の仕方など集団行動をしました。今年は集会活動などで並んだり,動いたりすることを「そろえる」ようにと,体育の先生からのお話がありました。

「前へ・・・ならえ」「なおれ」「休め」「気をつけ」などでした。

Img_0606

「前へ・・・・ならえ」。さすがは高学年,きれいにそろっています。

Img_0607

「休め」

Img_0609「礼」。

Img_0612

終わる頃には,低学年もとても上手になりました。happy01

2014年5月13日 (火)

みんなで遊ぼう

今日は,今年度はじめてのみんなで遊ぼうでした。体育委員会の運営によって行われていますが,体育委員会のメンバーも初めての活動となりました。

今回は,島おに。校庭に書かれた島にいる間はおににつかまりませんが,時間がくると他の島にうつらなければならず,そこでおににつかまってしまうという遊びです。1年生も初めてだったので,6年生とペアを組んで逃げたり,つかまえたりしました。昨日とは違いよい天気で,外遊び日和でした。

Img_0597

Img_0603

これからまた,計画されているので,楽しみです。でもルールは守ろうpout

2014年5月 9日 (金)

いか・の・お・す・し

今日は,防犯訓練がありました。警察や防犯協会,子ども110番の家の方,スクールガードの方に来ていただき,不審者が侵入した際の避難の仕方や声をかけられた時の対応などを練習しました。

Img_0549

まずは,不審者侵入の放送が入り,先生方が対応している間に,校庭に避難。

Img_0550

3分程度で避難が終了すると,続いて,校長先生のお話のあと,警察の方による指導と実際を行いました。

Img_0552

代表の子どもたち2人ずつ3組が,交代で不審者に会ったときの対応を練習しました。大きな声を出したり,防犯ブザーを鳴らしたりしました。

Img_0562

不審者から逃げると,子ども110番の家に逃げ込み,聞き取り。子どもたちもですが,110番の家の方もどのようなことを聞いたらよいか,練習をしました。服装,帽子,色,ナンバーなど。

Img_0565

声をかけられると,徐々に距離をとっていきます。

Img_0571

最後は,子どもたちからの情報で,不審者の特徴をもとに,見事逮捕。できるだけ正確に特徴を覚えておくことも大切です。

Img_0573

児童が教室に戻ったあと,先生方も今日の訓練について反省を行いました。よいところもあり,もう少しのところもあったので,また,先生方で研修していきたいです。happy01

        

2014年5月 8日 (木)

久しぶり

 今日は,大口南中学校で,小・中連絡会がありました。6年生が卒業して約1ヶ月。6年担任が久しぶりに子どもたちと再会。1時間だけでしたが,子どもたちの様子を参観することができました。たったの1ヶ月しか経っていませんが,やっぱり少しずつお兄ちゃん,お姉ちゃんになっていました。理科の学習でしたが,同じ班の他の学校の子とも仲良く活動していて一安心です。学校生活にもようやく慣れてきたようです。これから益々頑張ってくれることでしょう。

Img_0544

昨日,昼休みに「虹が」という子どもたちの声が。こんな晴れた日に虹sign02と思って空を見上げると,太陽sunの周りに虹のようなリングが・・・・とてもきれいな自然現象でした。こんなことに気づく子どもたちはすごいsign03

Img_0542

2014年5月 7日 (水)

見学

3年生は,社会科の授業で羽月城のあとを見学に行きました。

そこは,愛宕神社にくるわ,空ほりがのこっています。

次に,石ひを見学しこどもたちのひみつの遊び場を体験しました。最後に麓を見学しました。

連休後で疲れたかな?Dsc_0152

Dsc_0141

続きを読む »

5月の全校朝会

ゴールデンウィークも終わり,今日からまた通常の学校生活が始まりました。

今朝は,全校朝会でした。校長先生がいらっしゃらなかったので,教頭先生がお話をしました。ゴールデンウィークのこと,そろえること。2名の児童がゴールデンウィークの思い出を発表してくれました。

Img_0532

また,連休中に行われた,いさドラゴンカップ2014の表彰も行いました。3位に入ったことを知った他の学年の後輩たちも,自分たちもと思ってくれたらいいですね。

Img_0531

担当の先生のお話は,学校の近くにあった羽月城のお話でした。その跡を3年生は今日,見学に行ったようです。

Img_0536

2014年5月 5日 (月)

いさドラゴンカップ2014

昨日,行われたいさドラゴンカップの詳細をお伝えします。

参加したのは,6年生3チーム(一部助っ人あり)とPTA3チーム(父親2レディース1)の計6チーム。昨年の1チームから一気に増えました。

レースはまず午前に1本。このタイムにより午後から2本目を漕ぎました。

Img_0457まず,6年「ヤマタノオロチ」チーム。1回目は,緊張?したのか流れに乗れませんでしたが,2本目は慣れて,タイムも1本目より10秒くらい短縮してみせました。

Dsc00460

2番目に登場したのは,6年「竜巻」チーム。スタートから勢いにのり,組で1位,全体でも2位のタイムで2本目に。見事決勝に進出し,決勝でも接戦の末,3位に入賞しました。

Img_0488

Dsc00466

そして,6年「嵐」チーム。このチームだけが,少しメンバーが足りず,4・5年生の助っ人をかりましたが,1本目は,流れにのり,組で1位になるなど,チームワークを発揮しました。

Img_0460

Dsc00475

続きを読む »

2014年5月 4日 (日)

ドラゴンカップ速報

ドラゴンカップ速報


伊佐ドラゴンカップが終了しました。
6年生の竜巻チームが3位に入りました。

ドラゴンカップ3

6年生
ヤマタノオロチ 2分04秒83
竜巻 1分41秒02
嵐 1分51秒70

PTAチーム
K 1分33秒31
B 1分35秒
A 1分

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和6年度は,創立149周年になります。新1年生14名を迎え,児童数130名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫