« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月23日 (土)

校庭がきれいに!

今年は,例年以上に雨量が多く,校庭の雑草も生い茂ってきました。2学期は運動会もあるので,校庭の整備が必要です。そこで,昨日と今日の2日間で保護者の協力のもと,整備をしました。昨日は先生方も機械ではできないところの除草をしました。遊具の根元や側溝の蓋の近くなど。

Img_0326

今日は,朝から機械を2台使って,除草をしていきました。

Img_1671

教頭先生もトラクターに乗り,ご機嫌です。このトラクターで地面の表面を削りとっていきます。

Img_1675

トラクターの入れないところは,ミニもあります。

Img_1669

最後は,軽トラに専用の鎖をつけて,ならしながら,草をとっていきます。

午後から雨が降り出し,早めに切り上げましたが,何とか一通りは除草をすることができました。あかげで校庭がとてもきれいになりました。後は,運動会まで,きれいに維持していけるように職員と児童でがんばるしかないです。

2014年8月22日 (金)

大口中央中体験入学

本日,6年生は,大口中央中の体験入学でした。

Dscf7657

はじめはみんな静かで緊張している様子です・・・

開会行事の後は,それぞれ教科に分かれて体験授業です。


 

体育・・・ではなく「保体」では,集団行動やボールを使った運動をしたようです。汗たくさんかいてましたね!

Dscf7658

 

美術ではモダンテクニックを使って,作品を作っていました。テクニックをまたみんなに教えてくださいね!

Dscf7681

英語ではカルタをしました。発音の練習を重ねるごとに,自信がついてきて,少しずつ声が出てきていました!

Dscf7663

理科では,電気の力でパン作り!おいしそうなにおいが部屋の中に広がります。火が通ってできあがると,電気も通らなくなるっておもしろいね!

Dscf7684

数学では,「不思議な計算」をしています。夢中で考えていましたね。発表もできてスバラシイ!

(写真がなくてごめんなさい!)

社会は歴史カルタで楽しく学んでいました。くわしい子もいて,盛り上がっていました。

Dscf7675

体験授業のあとは,先輩たちが部活動紹介をしてくれました。

入りたい部活は見つかったかな?

 

最後に閉会行事で終わりました。

中央中が楽しみになりましたね!

準備をしてくださった中学校の先生方,生徒のみなさんありがとうございました。

 

 

 

 

 

2014年8月21日 (木)

あと10日

今日は,2回目の出校日でした。ほとんどの子どもが元気に登校してきました。

まずは,全校朝会。校長先生のお話でした。①夏休みもあと10日。②羽月駅跡をまわるなど,校長先生も宿題をしていること。③宿題などを9月1日にそろえること。をお話しました。

Img_0306

続いて表彰式。水泳記録会と水泳部の大会の水泳関係の表彰を2つ行いました。

Img_0316

また,2学期は陸上記録会や夏休みの作品募集があるので,たくさんの表彰ができるといいです。

最後に生徒指導の先生のお話のあと,教室に帰って,21日提出分の宿題(作文など)を集めたり,花壇の除草をしたりしました。

Img_0321

2014年8月 5日 (火)

校区夏祭りについて(連絡)

校区夏祭りについて(連絡)

今日も夏祭りに向けて練習に励んでいた子どもたちでしたが…
残念なことに、9日の夏祭りは台風による影響を考え、中止になりました。
非常に残念ですが、今回練習したことは、また別の機会に発表できればと思います。
今回の練習に関して、ご理解ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

2014年8月 1日 (金)

出校日①

今日は,1回目の出校日で,久しぶりに子どもたちが登校してきました。と言っても全校朝会と学級活動をして,下校しました。

まずは,全校朝会。校長先生のお話。水泳記録会の新記録の数字から夏休みに入る前の4つの約束について触れました。

Img_1650

思い出したかな?

次に,表彰式。1学期に行われた県図画作品展の市の審査の表彰でした。たくさんの児童が市の特選に選ばれ,県審査に進みました。代表して,5年生の児童に伝達しました。また,県審査の結果が楽しみです。

Img_1653

最後に,生徒指導の先生のお話。夏休みの前に約束した,3つの色の車にお世話にならずに夏休み前半を終えることができ,安心しています。今回は,電子黒板を使って,KYT(危険予知トレーニング)をしてみました。残りの1ヶ月の夏休みも安全に過ごしてほしいと思います。happy01

その後,教室に返って,配り物や宿題の提出,除草などをして下校しました。次は,21日に元気に登校しよう。good

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和6年度は,創立149周年になります。新1年生14名を迎え,児童数130名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫