« 2021年4月 | メイン | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月28日 (金)

校区のフィールドワーク(3年生)

 5月28日(金)の午前中に,3年生は社会科見学で校区のフィールドワークに行ってきました。「じょいけ」など,学校周辺の主な施設や場所を実際に見学することができて,子供たちも興味津々な様子でした。今後の社会科学習に役立てていきたいと思います。

Img_9337_2

Img_9338


2021年5月26日 (水)

アートタイム

 朝の活動はアートタイム。今回は,どの学年も自分の手を描きました。

Dsc_8576


 指の長さや指の位置関係が難しかったようです。
 
 しわや爪まで,じっくり観察して描いていましたpencil


Dsc_8588


 5年生の家庭科の様子もお届けします。
 
 いい色のお茶が出ていますねjapaneseteaおうちでも,おいしくいれられるかな。


Dsc_8580


 6年生は租税教室もありました。

 1億円のレプリカを持たせてもらったり,税について動画や資料をもとに学んだりしました。
 

2021年5月18日 (火)

児童総会

 5月18日(火)3校時,児童総会が行われました。今回は,Microsoft Teamsを活用し,オンラインで各教室をつないで密になることを避けながら実施されました。
 昨年度の課題となった3つの点について,学級で話し合いました。
① 廊下を静かに歩く。
② 休み時間は,準備を済ませて静かに過ごす。
③ 授業中の姿勢をよくする。
 3年生~6年生それぞれの学年で具体策を考え,オンラインで発表することができました。
 総務委員会も進行や準備をよく頑張っていました。
 今回話し合われた具体策をそれぞれの学年で意識しながら今後の学校生活を送り,よりよい羽月小学校にしていけるとすてきですね。

Img_9267

2021年5月13日 (木)

気持ちいいあいさつで

Dsc_8498

 今朝は,さわやかあいさつ運動がありました。

 校門では,子供たちが元気にあいさつを地域の方々と交わしていましたschool

Dsc_8501

 昨日から,中学生が4名職場体験に来ていますsign01

 声をかけたり,教えたり,遊んだりすることはもちろん,司書や養護教諭,校務員の仕事など,多様な仕事に触れています。

Dsc_8512


Dsc_8519


 3年生がモンシロチョウのたまごを理科の学習で観察しています。いっぱい集まっている様子は,「白いぼうし」の1シーンのようです。

2021年5月10日 (月)

体力運動能力調査

 5月8日(土)の1・2校時に全校児童が参加して体力運動能力調査が実施されました。子供たちは,「50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳び・反復横跳び・長座体前屈・上体起こし」の6つの種目にチャレンジしていました。また,1年生と6年生,2年生と5年生がペアとなって測定に臨む姿もとてもよかったです。
 子供たちが,自分の体力・運動能力について関心をもって,自ら進んで運動に親しんでいくことを願っています。

Cimg3170


Img_1817


防犯訓練

5月7日(金)の3校時に不審者に対する防犯訓練が実施されました。
まず,不審者侵入を想定して校内放送による指示や体育館への避難を行いました。話し声も一切聞かれず,子供たちは真剣に訓練に取り組んでいました。
また,1~3年生は体育館で,4~6年生は各学級で体育館の様子をオンラインで視聴しながら,登下校中に不審者に遭遇したときの対処について学びました。
警察署の方からは,まずはその場から逃げること,特に110番の家・店に逃げることや,犯人の特徴をできるだけ覚えておいて,警察官に伝えることなどを実演を通して教えていただきました。
普段から不審者への対応やSNS等のインターネット利用に関する危険性については,様々な機会をとらえて子供たちに伝えているところですが,安全な判断や行動について自分のこととしてよく考えることで,自分の身を自分で守る方法を学ぶことができた時間となりました。学校・家庭・地域が連携して子どもたちの安全な生活を見守っていくことが大切だと考えております。

Img_1773

2021年5月 8日 (土)

体力運動能力調査

Cimg3170_2

 1年生は初めての土曜授業でしたsign01

 今日は校庭と体育館の2つの会場で,6つの種目をしました。

Cimg3200


Img_1823

 やり方をよく聞いて,一生懸命に取り組んでいましたsun

防犯訓練

Img_2758_2

 7日に防犯訓練が行われました。

 教室からの避難や,登下校時の不審者対応について学習しました。

Img_1773_2

 伊佐警察署の方から,距離をとり手やからだをつかまれないようにすること,110番の家を確認することなど,たくさんのことを教わりました。

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和6年度は,創立149周年になります。新1年生14名を迎え,児童数130名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫