« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月30日 (木)

研究授業(2年生)

Dsc_2510


 今日は2年生の算数の研究授業がありましたpencil

 ブロックで出た答えと筆算での計算のしかたを関連付けながら,3けた-2けたの2回くり下がりのある計算を考えましたhappy01

Dsc_2515



 くり下げればよいことに気付き,最後の練習問題で生かして解くことができましたgood

宿泊学習②(5年生)

1656486795810


1656486795514



 昨日の午後の様子ですhappy01

 みんなで協力してオリエンテーリングを行いました。方位磁石と地図をもって,チェックポイントを探しますflair

1656486791996


 そして,カレー作りへ。火をおこして,おいしいカレーを作りましたriceball

1656498358101



1656497728906


 今朝もみんな元気だと連絡がありましたup

 白鳥山登山,この後スタートですsign03

2022年6月29日 (水)

宿泊学習(5年生)

Dsc_2501


 ツバメの見守るよい天気の朝でしたsun

Dsc_2495


 出発式では,「いつも言われていることに気を付けて,自分たちで考えて行動したい。」と代表が発表しました。

 5年生の1年間の思い出で第1位となることの多い行事です。今年の5年生たちにとっても,そうであるように願って,送り出しましたclover

1656466500450


 午前中の様子ですgood

2022年6月27日 (月)

研究授業(6年・算数)

Dsc_2486


 異例の早さでの梅雨明けにより,夏らしい青空が広がる1日でしたsun

Dsc_2423



 6年生は5時間目に研究授業があり,たくさんの先生に参観される中でも,集中して課題解決に取り組んでいましたpencil
 自分の考えをノートにまとめる姿や,端末の操作をスムーズに行いながら伝え合う姿の見られる授業でしたshine

2022年6月23日 (木)

人権集会

Img_4637


 6月は人権月間です。    「なかまづくり」をテーマに,今の自分と友達のことを考えました。

Img_4642


 集会委員会の読み聞かせと,友達と楽しく遊ぶための振り返りを中心に,よく聴いてよく考えていましたflair

Img_4654



 遊ぶときだけでなく,学習の時にも,家庭でも,人権意識をもって過ごせるはつきっこになってくださいねconfident

2022年6月20日 (月)

社会科見学(3年生)

Img_0617


 16日に3年生が学習の一環で,スーパーマーケットへ社会科見学に行きましたrun

 社会科でいろいろなお店について学習している3年生。今回は,実際に地元のスーパーではたらく人たちがどのような思いで,どのような工夫をしているのかを教えていただきましたconfident

Img_0619


 社会科の学習と関連付けてみると普段利用しているお店であっても発見がいっぱいでした。「教科書といっしょだ。」と感動していたようですhappy02

 また,算数の学習を生かして3けたのたし算やひき算をしながら,買い物体験もできましたclover

2022年6月16日 (木)

田植え(5年生・総合)

Img_4407


 昨日,5年生は校区内の田んぼへ行き,田植えを体験しましたflair

Cimg1473



 泥の中で姿勢を保つのが大変だったことや,作業後に体をきれいに洗った水路での時間が気持ちよかったことなど,帰ってきた子供たちは勢いよく感想を教えてくれましたhappy02

Img_4404



Img_3918



 地域の方の協力をいただき,貴重な体験をすることができました。

 ありがとうございましたconfident

2022年6月15日 (水)

ひまわり集会

 今朝のひまわり集会は,おでこの言葉当てゲームをしましたsign01

 おでこに貼られたシールに書いてある言葉を当てるために,友達に質問をして情報を集め,推理していくゲームです。

 動物や食べ物の名前を当てるために,よい質問を考える必要があり,考えながら活動を楽しんでいましたhappy01

Dsc_2365



Dsc_2358


「かえる」「すいか」「ぶどう」「ライオン」
 どんな情報を結びつけて子供たちが言葉を推理したのか,気になりますconfident

2022年6月10日 (金)

キャリア講話(伊佐米づくり)

Dsc_2326


 今朝のキャリア講話は伊佐米づくりについて,地域の方がお話しくださいました。

 たくさんの写真と実物の種もみや苗を準備くださり,実際の様子が伝わってくるお話でしたsun

Dsc_2327


 たくさん育てる場合の種もみをまいた後の苗箱を重ねている様子や,20日かけて毎日3回水をまいていることに驚きましたsign01
 
 総合で米作りを体験,学習する5年生は,来週田植えの予定ですdelicious

2022年6月 7日 (火)

大きく育ってね

Cimg1380


 1年生の芋の苗植えの様子ですclover

 今年もコミュニティーの方々に協力をもらって,芋や落花生を育てる学習を行いますhappy02

 梅雨の前に植えることで,雨を味方に大きく育ってほしいですflair

Cimg1383



 

プロフィール

フォトアルバム

羽月っこ

校庭にはシンボルの三本木があります。今は,1本しか残っていません。令和6年度は,創立149周年になります。新1年生14名を迎え,児童数130名でのスタートです。

羽月バー
Free Access Counter Templates地図姫
アクセス数
Free Access Counter Templates地図姫